出力結果例

タグに一意になる「id」や「name」属性が設定されているか否かや、選択されているノードと同レベルの前方(上方)に同じタグ名が存在する等で出力結果が異なります。

以下に、HTMLの構造によりアンカーパスがどのように生成されるかを示します。
サンプルHTML中の「文字列」は選択された文字列の範囲をあらわします。


一意となる属性がある場合

【 HTML 】

<HTML>
<HEAD>
  <TITLE>・・・</TITLE>
  <META・・・ />
</HEAD>
<BODY>
  <DIV id="contents">サンプル文字列1</DIV>
  <TABLE>
    <TR>
      <TD>サンプル文字列2</TD>
      <TD>サンプル文字列3</TD>
    </TR>
  </TABLE>
</BODY>
</HTML>

【 生成されるアンカー 】

http://www.hyper-anchor.org/tutorial/sample.html#hyperanchor1.2://DIV[@id=&quot;contents&quot;](2)(3)(%E3%83%97%E3%83%AB%E6%96%87)&//DIV[@id=&quot;contents&quot;](6)(3)(%E3%83%AB%E6%96%87%E5%AD%97)


一意となる属性がノードと同レベルの前方(上方)タグにある場合

【 HTML 】

<HTML>
<HEAD>
  <TITLE>・・・</TITLE>
  <META・・・ />
</HEAD>
<BODY>
  <DIV id="contents">サンプル文字列1</DIV>
  <TABLE>
    <TR>
      <TD>サンプル文字列2</TD>
      <TD>サンプル文字列3</TD>
    </TR>
  </TABLE>
</BODY>
</HTML>

【 生成されるアンカー 】

http://www.hyper-anchor.org/tutorial/sample.html#hyperanchor1.2://DIV[@id=&quot;contents&quot;]/following-sibling::TABLE[1]/TBODY[1]/TR[1]/TD[2](2)(3)(%E3%83%97%E3%83%AB%E6%96%87)&//DIV[@id=&quot;contents&quot;]/following-sibling::TABLE[1]/TBODY[1]/TR[1]/TD[2](6)(3)(%E3%83%AB%E6%96%87%E5%AD%97)


一意となる属性がない場合

【 HTML 】

<HTML>
<HEAD>
  <TITLE>・・・</TITLE>
  <META・・・ />
</HEAD>
<BODY>
  <DIV id="contents">サンプル文字列1</DIV>
  <TABLE id="contents">
    <TR>
      <TD>サンプル文字列2</TD>
      <TD>サンプル文字列3</TD>
    </TR>
  </TABLE>
</BODY>
</HTML>

【 生成されるアンカー 】

http://www.hyper-anchor.org/tutorial/sample2.html#hyperanchor1.2:/HTML[1]/BODY[1]/TABLE[1]/TBODY[1]/TR[1]/TD[2](2)(3)(%E3%83%97%E3%83%AB%E6%96%87)&/HTML[1]/BODY[1]/TABLE[1]/TBODY[1]/TR[1]/TD[2](6)(3)(%E3%83%AB%E6%96%87%E5%AD%97)


複数ノードに渡って文字列が選択されている場合

【 HTML 】

<HTML>
<HEAD>
  <TITLE>・・・</TITLE>
  <META・・・ />
</HEAD>
<BODY>
  <DIV id="contents">サンプル文字列1</DIV>
  <TABLE>
    <TR>
      <TD>サンプル文字列2</TD>
      <TD>サンプル文字列3</TD>
    </TR>
  </TABLE>
</BODY>
</HTML>

【 生成されるアンカー 】

http://www.hyper-anchor.org/tutorial/sample.html#hyperanchor1.2://DIV[@id=&quot;contents&quot;]/following-sibling::TABLE[1]/TBODY[1]/TR[1]/TD[1](2)(3)(%E3%83%97%E3%83%AB%E6%96%87)&//DIV[@id=&quot;contents&quot;]/following-sibling::TABLE[1]/TBODY[1]/TR[1]/TD[2](4)(3)(%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB)


スタイルが設定されている場合

【 HTML 】

<HTML>
<HEAD>
  <TITLE>・・・</TITLE>
  <META・・・ />
</HEAD>
<BODY>
  <DIV id="contents">サンプル文字列1</DIV>
  <TABLE>
    <TR>
      <TD>サンプル文字列2</TD>
      <TD>サンプル文字列3</TD>
    </TR>
  </TABLE>
</BODY>
</HTML>

【 生成されるアンカー 】

http://www.hyper-anchor.org/tutorial/sample.html#hyperanchor1.2://DIV[@id=&quot;contents&quot;](2)(3)(%E3%83%97%E3%83%AB%E6%96%87)&//DIV[@id=&quot;contents&quot;](6)(3)(%E3%83%AB%E6%96%87%E5%AD%97)&background-color:rgb(255,255,153);border:thin%20dotted%20rgb(204,204,204);


文字列以外が選択されている場合

【 HTML 】

<HTML>
<HEAD>
  <TITLE>・・・</TITLE>
  <META・・・ />
</HEAD>
<BODY>
  <DIV id="contents">サンプル文字列1</DIV>
  <TABLE>
    <TR>
      <TD><img src="http://www.hyper-anchor.org/tutorial/img.jpg" /></TD>
      <TD>サンプル文字列3</TD>
    </TR>
  </TABLE>
</BODY>
</HTML>

【 生成されるアンカー 】

http://www.hyper-anchor.org/tutorial/sample3.html#hyperanchor1.2://DIV[@id=&quot;contents&quot;]/following-sibling::TABLE[1]/TBODY[1]/TR[1]/TD[1]/IMG[1](0)(1)(src%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.hyper-anchor.org%2Ftutorial%2Fimg.jpg)